トピックス
【スタッフブログ】通販部で鰹だし体験会をおこないました!厚さと節の味の違いを知ろう
こんにちは金虎の寺尾です。
さてブログとして初の更新です。
今後も不定期にはなりますがブログでの情報発信もしていこうと思います!
さて、弊社(金虎)は創業108年の静岡県焼津市にある鰹節屋です。
鰹節屋で働いきはじめ出汁をとったり、かつお節をごはんにかける機会が増えました。
出汁と触れる機会があるものの、お店にある節の厚さや魚の種類によって味がどう違うのかということを体験したことがなかったので、
通販&お店のスタッフで簡単な出汁体験会を行いました!
今回用意したのは6種類の原料です!
6種類の出汁を飲み比べしてみました。
1.かつお節細花
2.かつお節糸がき
3.かつお節中厚削り
4.かつお節厚削り
5.さば薄削り
6.いわし薄削り
かつおの厚さにより味の出方の違い、
さばといわしの味をスタッフで味わってみようと思います!
鰹節ー細花
調理時間:2分
舌にかつおの香りが残り非常に美味しいです。
後味はなくあっさりしたあじわいです。
2分で出汁が取れるのでかつお感をだしたいときは薄い削り節で出汁をとるのがいいなと思います。
かつお節ー糸がき
カツオを糸のように薄く削ったもの。
調理時間:2分
薄い分出汁が出やすく香り濃くでやすいです。
鰹の酸味をうっすらと感じれて美味しかったですね。
細花よりもかつお感を感じられました。
かつお節ー中厚削り
調理時間:10分
厚さがあるので10分ほど熱してだしを取ります。
味が濃くてかつおの酸味も強く感じられます。
糸がきよりもかつおの風味が濃く出ており、
魚の塩味も出ており旨味を感じました。塩味がでるので美味しいです!
かつお節ー厚削り
調理時間:20分
中厚よりもさらに厚く削ったもの。
味は塩味がありすんだ香り。調味料いらずこれだけで飲める。
魚の癖がなくスッキリした味わい。
調味料にも負けない香りが残るので麺つゆなどを作るときには
厚削りが必要だなと感じます。
厚さでの違いの感想
細花や糸がきは鰹の香りを感じられるが後味はかなりあっさり。塩味がなく鰹風味を得られる。
中厚削りや厚削りは長時間煮込むこともあり、先味だけでなく後味もしっかり感じられる。鰹感だけではなく塩味と旨味を感じる。出汁を味わいたいなら厚削り!という感じ。
いわし節
いわし煮干の薄削り
調理時間:3分
にぼしの香りが凄く強く、香りのインパクトはかなり強い。
煮干の塩味もあり、うまみも合わせて感じられる。
香りにインパクトがあるのでラーメンスープなどによさそうです。
煮干を長時間煮込むわけではないので後味はさっぱりしています。
さば節
さば独特の風味があり、香りはすごく強いです。
味はうっすら残るぐらいで印象にはのこりませんでした。
燻製の香りが強く混じられます。
さばいわしを一緒に調理してみると、
先にさばの香りが着た後に、いわしの香りと味が来ました。
そのため味に立体感がでて旨味を感じられる。
さばいわし混合削りが売れる理由がわかった。
感想
今回、はじめてお店で出汁とりをしてみましたが、
鰹節の削り方や調理時間で味の出方が全然異なることが分かりました。
さらに先味や後味の味の入り方も異なるので出汁原料をどうブレンドするかも料理に深みを出すポイントになりそうです。
今後もかつお節に関する情報発信をしていこうと思います!
寺尾